2022年07月27日

7月31日(日) は  第9回発表会  〜おさらい会〜 開催!

ぴかぴか(新しい)第9回発表会  〜おさらい会〜 ぴかぴか(新しい)
2022年  7月31日(日)  
開場 : PM2:15   開演 : PM3:00
会場 : 穂の国とよはし芸術劇場PLAT

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

注   意
※当日ご入場の際、入場チケットが必要となります。
※入場チケットは、あらかじめ、記載項目をご自宅でご記入の上、ご来場ください。
※会場内は全席自由席となります。

※入場チケットが必用な方は、下記にご連絡くださいませ。
TEL/FAX0532-25-8303

表紙._RGB.jpg
posted by 純子先生 at 16:07| Comment(0) | お知らせ

2022年03月25日

今年もサクラが咲き始めました!

P3240013.JPG

久しぶりに今日実家へ顔を出してきました。
アイプラザ豊橋前の高師緑地公園の桜は、まだほとんどの樹がつぼみでしたが、
毎年一番初めに花を咲かせる樹は、今日とっても暖かだったせいでしょうか?
花をいっぱいつけていました。
最近の2年間は、コロナのせいで、花見どころではなかったですが、今年はぜひとも 
コロナをやっつけて、皆で花見などしたいものですね!
そして、コロナを退治した後、普通の生活に戻れたらいいですね!
何はともあれ、7月31日の『22’おさらい会(仮称)』を成功させるようレッスンしっかり
がんばりましょう。
posted by 純子先生 at 23:26| Comment(0) | お知らせ

2022年01月04日

年始のご挨拶

IMG-7289 (2).JPG

新しい年(2022年)がやって来ました。
昨年は大変多くの方々にお世話になりました。

11月3日(文化の日)には、主宰の浅野純子が豊橋文化奨励賞をいただくことができました。
豊橋文化振興財団設立20周年,前身の豊橋文化協会から数えると75周年という記念すべき年に
受賞させていただき感謝申し上げます。
これは、卒業生・在校生・その保護者の皆さま・関係各位の皆さま、そして何よりも優秀な
講師陣と共にいただいたものです。

これからも、地域に根差し、地域の皆さまに愛されるバレエ教室を目指して頑張って
参ります。

本年も、皆さま方にとって素晴らしい年になりますように・・・
と祈りつつ、感謝と共に年頭のご挨拶とさせていただきます。

令和3年1月    ASANOインターナショナル・バレエ

posted by 純子先生 at 19:07| Comment(0) | お知らせ

2021年12月11日

劇団MMC『星の王子さま』

IMG_7137.jpg

劇団MMCオリジナル・ミュージカル『星の王子さま』

コロナ禍、何度か延期しました舞台がついに本番を迎えます!!
皆さまに感動をお届けするまであと少し!

―大切なものは目に見えないんだよー

皆さまにとって「大切なもの」とは?
それを探しにぜひ、劇場へお越しください。
ASANOインターナショナル・バレエのバラたちも必見です。

IMG_7136.jpg

日時:12月19日(日)開演13:30/開演17/30 (開場は開演の30分前)
会場:穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホール
チケット:指定席4500円 自由席3000円
posted by 純子先生 at 23:25| Comment(0) | お知らせ

2021年11月13日

豊橋文化奨励賞表彰式

P1150738.JPG

浅野純子、豊橋文化奨励賞を受賞!
豊橋文化奨励賞は、1960年豊橋文化協会により制定され、地域の文化振興に実績があり、更なる期待が寄せられる人を顕彰するもので、とても権威のある褒賞です。
表彰式は、11月3日(文化の日)午後2時から「ライフポートとよはし」で開かれた豊橋文化振興財団設立20周年記念式典で行われました。
posted by 純子先生 at 22:21| Comment(0) | お知らせ

2021年09月01日

新学期



AH72-1144-1.jpg

今日から9月!
新学期のスタ-トです。
皆んな、夏休みの宿題、間にあったかな?
緊急事態宣言下、学校によって様々な形でのスタートになったと思います。
それでも、この青空のように、眩しいくらいの皆んなの笑顔に会えるのを
楽しみに9月もがんばります。

ASANOインターナショナル・バレエ


posted by 純子先生 at 23:24| Comment(0) | お知らせ

2021年07月13日

2021ロシア・バレエ

2021ロシアバレエ.jpg


2021ロシア・バレエ
クラシック・バレエの聖地ロシアを代表する劇場、ミハイロフスキー、ボリショイ、、マリンスキー、モスクワ音楽劇場、ペルミから実力派ソリストが来日! ロシア・バレエの伝統美を、カンパニーの枠を超えた夢の共演はバレエファンにはたまりません。純子先生のお友達のイリーナ・コシェレワ、オクサーナ・ボンダレワ、ミハイル・ヴェンシコフも来日します!
コロナ禍の来日、とても心配ですが、無事に来日できますようにと祈るばかりです。
久々のプロのバレエ公演、楽しみでたまりません(^O^)/

チケットは、バレエ教室にて7/25まで特別価格 6000円(一般価格 6500円)で受け付けております!
インスタDMでも受け付けておりますので、ぜひ、お問い合わせください。

《公演会場は下記の通り》
 
一宮市民会館‣大ホール 2021年8月24日(火)18:30 開演(18:00 開場)

静岡市民文化会館・中ホール 2021年8月25日(水)18:30 開演(18:00 開場)
posted by 純子先生 at 03:03| Comment(0) | お知らせ

2021年02月28日

やったー!詩大くん

FCB27FDD-19F9-4675-BBD2-D6C7921AF77B.jpg IMG_5514.jpg
詩大くん!ヤングシンバデビューおめでとう️

本部・豊橋校の小学生低学年クラスに在籍中の今井詩大(いまいうた)くんが、劇団四季で現在上演中の
ライオンキング(名古屋)にて、ヤングシンバでデビュー致しました!!
レッスンでも、できない事があると出来るまで諦めずに頑張る詩大くん!
歌と踊りが大好きな詩大くん!
本当に、おめでとう️
すでにこの1週間で数回舞台があり、キャストの皆様と本番を迎える事ができましたが、まだまだライオンキング上演中ですので、ぜひ皆さま足をお運び下さいきらきら
posted by 純子先生 at 21:49| Comment(2) | お知らせ

2021年01月22日

松井画伯NHK(Eテレ)日曜美術館出演

DSC06115.JPG
純子先生と松井守男画伯  本部スタジオにて

現代フランスを代表する松井守男画伯は、当校の名誉顧問でもあり、時々スタジオを突然訪れて子供たちと親しく接してくれます。
一昨年は、9月16日と10月14日の両日、豊橋の本部スタジオで、松井画伯が講師を務め親子の絵画教室が開かれました。松井画伯がわざわざフランスから持って来てくれた彼の代表作の「遺言」についてそれが完成するまでの話を聞いて目にいっぱい涙し、その絵に触れて大感激でした。
私たちは、こんなに真近に、名画にふれて、子供たちが絵を傷つけたり、汚したりしないだろうか?とそればかり心配でハラハラ、ドキドキでしたが、全然問題なし。皆、松井画伯の絵そのものを心から尊敬していたのですから、汚すなんてとんでもないことだったんですね。子供って凄い!

DSC06165.JPG 遺言(画伯の代表作)

その他、私(純子)が即興で踊るのを、画伯がすごいスペードで早画してくれるんですが、わたしにとって素晴らしい経験になりました。
画伯は、パリ・オペラ座はフリーパスで出入りできるくらいですから、バレエに対してもかなり造詣が深いんです。これからもできる限りバレエ以外の本物の芸術と接する機会を作っていこうと思っています。
ご期待ください。

DSC06173.JPG 即興で踊る私
DSC06197.JPG 早や画き中の画伯DSC06209.JPG P9160013.JPG 遺言のサインDSC08784.JPG 松井ブルーDSC06270.JPG ・DSC09143.JPG

《お知らせ》  
先だっての日曜日・1月17日(日)NHK(Eテレ)の日曜美術館「コルシカのサムライ NIPPONを描く 画家・松井守男」が放映され松井守男画伯が出演しました。
フランス、日本(豊橋・東京・京都・五島列島・瀬戸内海 家島など)を拠点に活躍する松井画伯に密着したドキュメント番組です。素晴らしい映像で見ごたえのある45分間です。
ご覧になった方もおいでかと存じますが、下記の日程で再放送されますので、ぜひ多くの皆さまにご覧いただきたいと存じます。よろしくお願い申し上げます。
 
                 (記)
タイトル:NHK(Eテレ)日曜美術館「コルシカのサムライNIPPONを描く画家・松井守男」
放映日時:1月24日(日)20:00〜20:45
  よろしくお願い申し上げます。  ASANOインターナショナル・バレエ






posted by 純子先生 at 00:33| Comment(317) | お知らせ

2021年01月01日

祝新年

R3新年画.jpg

明けましておめでとうございます

昨年は、コロナコロナの1年でしたが、今年こそはコロナから解放され、穏やかな以前の生活に戻れることを願います。
私たちは、バレエを通して絶対にコロナに負けない強い精神力と体力を培い、明るい未来を目指して今年も頑張ります。
よろしくお願い申し上げます。
令和3年元旦

ASANOインターナショナル・バレエ スタッフ一同
posted by 純子先生 at 00:20| Comment(0) | お知らせ