2022年07月27日

7月31日(日) は  第9回発表会  〜おさらい会〜 開催!

ぴかぴか(新しい)第9回発表会  〜おさらい会〜 ぴかぴか(新しい)
2022年  7月31日(日)  
開場 : PM2:15   開演 : PM3:00
会場 : 穂の国とよはし芸術劇場PLAT

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

注   意
※当日ご入場の際、入場チケットが必要となります。
※入場チケットは、あらかじめ、記載項目をご自宅でご記入の上、ご来場ください。
※会場内は全席自由席となります。

※入場チケットが必用な方は、下記にご連絡くださいませ。
TEL/FAX0532-25-8303

表紙._RGB.jpg
posted by 純子先生 at 16:07| Comment(0) | お知らせ

2022年03月25日

今年もサクラが咲き始めました!

P3240013.JPG

久しぶりに今日実家へ顔を出してきました。
アイプラザ豊橋前の高師緑地公園の桜は、まだほとんどの樹がつぼみでしたが、
毎年一番初めに花を咲かせる樹は、今日とっても暖かだったせいでしょうか?
花をいっぱいつけていました。
最近の2年間は、コロナのせいで、花見どころではなかったですが、今年はぜひとも 
コロナをやっつけて、皆で花見などしたいものですね!
そして、コロナを退治した後、普通の生活に戻れたらいいですね!
何はともあれ、7月31日の『22’おさらい会(仮称)』を成功させるようレッスンしっかり
がんばりましょう。
posted by 純子先生 at 23:26| Comment(0) | お知らせ

2022年01月04日

年始のご挨拶

IMG-7289 (2).JPG

新しい年(2022年)がやって来ました。
昨年は大変多くの方々にお世話になりました。

11月3日(文化の日)には、主宰の浅野純子が豊橋文化奨励賞をいただくことができました。
豊橋文化振興財団設立20周年,前身の豊橋文化協会から数えると75周年という記念すべき年に
受賞させていただき感謝申し上げます。
これは、卒業生・在校生・その保護者の皆さま・関係各位の皆さま、そして何よりも優秀な
講師陣と共にいただいたものです。

これからも、地域に根差し、地域の皆さまに愛されるバレエ教室を目指して頑張って
参ります。

本年も、皆さま方にとって素晴らしい年になりますように・・・
と祈りつつ、感謝と共に年頭のご挨拶とさせていただきます。

令和3年1月    ASANOインターナショナル・バレエ

posted by 純子先生 at 19:07| Comment(0) | お知らせ

2021年12月11日

劇団MMC『星の王子さま』

IMG_7137.jpg

劇団MMCオリジナル・ミュージカル『星の王子さま』

コロナ禍、何度か延期しました舞台がついに本番を迎えます!!
皆さまに感動をお届けするまであと少し!

―大切なものは目に見えないんだよー

皆さまにとって「大切なもの」とは?
それを探しにぜひ、劇場へお越しください。
ASANOインターナショナル・バレエのバラたちも必見です。

IMG_7136.jpg

日時:12月19日(日)開演13:30/開演17/30 (開場は開演の30分前)
会場:穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホール
チケット:指定席4500円 自由席3000円
posted by 純子先生 at 23:25| Comment(0) | お知らせ

2021年11月13日

豊橋文化奨励賞表彰式

P1150738.JPG

浅野純子、豊橋文化奨励賞を受賞!
豊橋文化奨励賞は、1960年豊橋文化協会により制定され、地域の文化振興に実績があり、更なる期待が寄せられる人を顕彰するもので、とても権威のある褒賞です。
表彰式は、11月3日(文化の日)午後2時から「ライフポートとよはし」で開かれた豊橋文化振興財団設立20周年記念式典で行われました。
posted by 純子先生 at 22:21| Comment(0) | お知らせ

2021年09月01日

新学期



AH72-1144-1.jpg

今日から9月!
新学期のスタ-トです。
皆んな、夏休みの宿題、間にあったかな?
緊急事態宣言下、学校によって様々な形でのスタートになったと思います。
それでも、この青空のように、眩しいくらいの皆んなの笑顔に会えるのを
楽しみに9月もがんばります。

ASANOインターナショナル・バレエ


posted by 純子先生 at 23:24| Comment(0) | お知らせ

2021年07月13日

2021ロシア・バレエ

2021ロシアバレエ.jpg


2021ロシア・バレエ
クラシック・バレエの聖地ロシアを代表する劇場、ミハイロフスキー、ボリショイ、、マリンスキー、モスクワ音楽劇場、ペルミから実力派ソリストが来日! ロシア・バレエの伝統美を、カンパニーの枠を超えた夢の共演はバレエファンにはたまりません。純子先生のお友達のイリーナ・コシェレワ、オクサーナ・ボンダレワ、ミハイル・ヴェンシコフも来日します!
コロナ禍の来日、とても心配ですが、無事に来日できますようにと祈るばかりです。
久々のプロのバレエ公演、楽しみでたまりません(^O^)/

チケットは、バレエ教室にて7/25まで特別価格 6000円(一般価格 6500円)で受け付けております!
インスタDMでも受け付けておりますので、ぜひ、お問い合わせください。

《公演会場は下記の通り》
 
一宮市民会館‣大ホール 2021年8月24日(火)18:30 開演(18:00 開場)

静岡市民文化会館・中ホール 2021年8月25日(水)18:30 開演(18:00 開場)
posted by 純子先生 at 03:03| Comment(0) | お知らせ

2021年02月28日

やったー!詩大くん

FCB27FDD-19F9-4675-BBD2-D6C7921AF77B.jpg IMG_5514.jpg
詩大くん!ヤングシンバデビューおめでとう️

本部・豊橋校の小学生低学年クラスに在籍中の今井詩大(いまいうた)くんが、劇団四季で現在上演中の
ライオンキング(名古屋)にて、ヤングシンバでデビュー致しました!!
レッスンでも、できない事があると出来るまで諦めずに頑張る詩大くん!
歌と踊りが大好きな詩大くん!
本当に、おめでとう️
すでにこの1週間で数回舞台があり、キャストの皆様と本番を迎える事ができましたが、まだまだライオンキング上演中ですので、ぜひ皆さま足をお運び下さいきらきら
posted by 純子先生 at 21:49| Comment(2) | お知らせ

2021年01月22日

松井画伯NHK(Eテレ)日曜美術館出演

DSC06115.JPG
純子先生と松井守男画伯  本部スタジオにて

現代フランスを代表する松井守男画伯は、当校の名誉顧問でもあり、時々スタジオを突然訪れて子供たちと親しく接してくれます。
一昨年は、9月16日と10月14日の両日、豊橋の本部スタジオで、松井画伯が講師を務め親子の絵画教室が開かれました。松井画伯がわざわざフランスから持って来てくれた彼の代表作の「遺言」についてそれが完成するまでの話を聞いて目にいっぱい涙し、その絵に触れて大感激でした。
私たちは、こんなに真近に、名画にふれて、子供たちが絵を傷つけたり、汚したりしないだろうか?とそればかり心配でハラハラ、ドキドキでしたが、全然問題なし。皆、松井画伯の絵そのものを心から尊敬していたのですから、汚すなんてとんでもないことだったんですね。子供って凄い!

DSC06165.JPG 遺言(画伯の代表作)

その他、私(純子)が即興で踊るのを、画伯がすごいスペードで早画してくれるんですが、わたしにとって素晴らしい経験になりました。
画伯は、パリ・オペラ座はフリーパスで出入りできるくらいですから、バレエに対してもかなり造詣が深いんです。これからもできる限りバレエ以外の本物の芸術と接する機会を作っていこうと思っています。
ご期待ください。

DSC06173.JPG 即興で踊る私
DSC06197.JPG 早や画き中の画伯DSC06209.JPG P9160013.JPG 遺言のサインDSC08784.JPG 松井ブルーDSC06270.JPG ・DSC09143.JPG

《お知らせ》  
先だっての日曜日・1月17日(日)NHK(Eテレ)の日曜美術館「コルシカのサムライ NIPPONを描く 画家・松井守男」が放映され松井守男画伯が出演しました。
フランス、日本(豊橋・東京・京都・五島列島・瀬戸内海 家島など)を拠点に活躍する松井画伯に密着したドキュメント番組です。素晴らしい映像で見ごたえのある45分間です。
ご覧になった方もおいでかと存じますが、下記の日程で再放送されますので、ぜひ多くの皆さまにご覧いただきたいと存じます。よろしくお願い申し上げます。
 
                 (記)
タイトル:NHK(Eテレ)日曜美術館「コルシカのサムライNIPPONを描く画家・松井守男」
放映日時:1月24日(日)20:00〜20:45
  よろしくお願い申し上げます。  ASANOインターナショナル・バレエ






posted by 純子先生 at 00:33| Comment(317) | お知らせ

2021年01月01日

祝新年

R3新年画.jpg

明けましておめでとうございます

昨年は、コロナコロナの1年でしたが、今年こそはコロナから解放され、穏やかな以前の生活に戻れることを願います。
私たちは、バレエを通して絶対にコロナに負けない強い精神力と体力を培い、明るい未来を目指して今年も頑張ります。
よろしくお願い申し上げます。
令和3年元旦

ASANOインターナショナル・バレエ スタッフ一同
posted by 純子先生 at 00:20| Comment(0) | お知らせ

2020年12月30日

新しい年よ!いらっしゃい。

9B01AB3C-9D0B-4C30-9454-B4E40E4092F4.jpg

新しい年こそはコロナに打ち勝って、皆が安心して過ごせるようにと支持者の方が素晴らしい『門松生花』を豊橋本部のスタジオの正面に作ってくださいました。子供たちは感激です。皆に見てもらいたいです。
昨年は、コロナに始まり1年中コロナ、コロナでしたね。
私たちも1ヶ月くらいスタジオがお休みで、バレエができなかったですね。その時皆、身体が自然に
バレエがしたいってウズウズしたでしょ? あの時は、バレエがいつ始められるのか待ち遠しかったね。
来年はそんなこと考えずに、いっぱいバレエを楽しめる年になって欲しいですね。

でもコロナを軽く考えてはいけません。今まで以上に体調管理には気をつけましょう。
そしてR3年は、バレエのレッスンを通してコロナに負けない体力を作り、日々元気に過ごしましょう。
                  ASANOインターナショナル・バレエ
posted by 純子先生 at 16:11| Comment(0) | お知らせ

2020年11月03日

昨年の今日

8回2.jpg IMG_20191014_0002.jpg
C38C80EB-44E0-410C-AF9F-965628C1DAA1.jpg

昨年の今日、1200名の観客を迎え、私たちの8回目の発表会がアイプラザ豊橋で行われました。
新型コロナの心配をすることもなく、出演者も観客も皆が大いに楽しんだのに、あれからたったの1年で世の中の様子が全く変わってしまいました。すべてコロナの影響です。
でも私達は来年コロナなんかに負けないで、形式にこだわらず9回目の発表会を行う予定です。
コロナ問題が終息し、1日も早く以前のような平和な日々が帰ってくることを心から願っています。
子供たちが1日も早く本当の笑顔を取り戻しますように・・・
                 ASANOインターナショナル・バレエ

posted by 純子先生 at 20:56| Comment(0) | お知らせ

2020年06月15日

8月までの予定

unnamed.jpg

生徒の皆さま・保護者の皆さまへ            令和2年6月15日

今年は、新型コロナウィルスの影響で夏休みが短くなります。夏休みの計画を早めに立てたいと思う方々のために、8月までの予定をお知らせ致します。

【6月】 第5週目休校日 6/29(月)、6/30(火)
【7月】 第5週目休校日 7/29(水)、7/30(木)、7/31(金)
【8月】 第5週目休校日 8/29(土)、8/31(月)
豊橋校休校日(コンクールの為) 8/11(火)、8/12(水)、8/13(木)
豊川校休校日(長谷川先生舞台本番の為) 8/11(火)、8/17(月)

※今月(6月)は、4月分の残りを受講していただいております。その為、6月は受講数が大変少ない生徒さんもいるかと思います。
8/11〜8/13、8/17休校(豊橋・豊川校)に該当する生徒さんにつきましては、今月(6月)に振り替えとして利用していただく事も可能です。
8/11〜8/13、8/17の振り替えは6月〜9月末とさせて頂きます
ご不明点などございましたら、担当講師とご相談ください。

新型コロナ、まだ油断できませんが、感染予防には自身の免疫力を高めることが最も重要です!
バレエで心も身体も鍛えましょう!!

ASANOインターナショナル・バレエ
posted by 純子先生 at 18:05| Comment(0) | お知らせ

2020年05月04日

「緊急事態宣言」延長に伴うお知らせ

IMG-4433.JPG

【緊急事態宣言の延長に伴う休講のお知らせ】
令和2年5月4日

生徒の皆さま、保護者の皆さまへ

新型コロナウィルス感染症の拡大がなかなか収束しないニュースが続く中、保護者と生徒の皆さまにおかれましては制約の多い日々を過ごされている事と存じます。

これまでお知らせしていました教室再開の時期ですが、政府の緊急事態宣言の延長に伴い、当校におきましても5月31日まで休講を延長する事と致しました。
そして、現在お預かりしております4月分のお月謝につきましては、次回再開月へ繰り越しさせていただきたいと存じます。
ご不明な点やご質問などございましたらメールにて、ご遠慮なくお問い合わせください。

今の厳しい状況がいつまで続くかまだ先行きは不透明ですが、健康には留意してお過ごしくださるよう、そして生徒の皆さまが安心してお教室に通える日ができるだけ早く来る事を願っております。

ASANOインターナショナル・バレエ
posted by 純子先生 at 21:17| Comment(0) | お知らせ

2020年04月07日

スーパームーン

P4070003.JPG

燦然と輝くスーパームーン

今日、政府は新型コロナウイルス感染者急増の為、緊急事態宣言を発令しました。
全世界の人々が、毎日不安な日々を過ごしています。
一日も早く事態が収束に向かって、安心して暮らせる日々が帰ってくることを願うばかりです。
このところ、毎日暗いニュースばかりですが、今日は明るい話題を一つ提供します。

2020年は、1度だけ満月がスーパームーンになります。その日は4月8日です。
スーパームーンは月が地球に最も近づくため、とっても大きく見えるのです!
月が地球に最も接近するピークは8日(水)の午前3時09分頃だそうです。
4月の満月はピンクムーンと呼ばれるそうで、この満月を見た人は『恋愛運にご利益がある』『幸せをもたらしてくれる』と言われています。
今回は、パワーがとても強いと言われるスーパームーンと満月が重なるという事で、より一層パワーがもらえるかも・・・
外出自粛が求められる今日この頃ですが、ご自宅からスーパームーン + 満月を眺めて、いっぱいパワーをもらって、新型コロナウイルスをK.O.しちゃいましょう!
posted by 純子先生 at 23:22| Comment(0) | お知らせ

2020年03月08日

レッスン再開

AH72-0072.jpg

ASANOインターナショナル・バレエからのご連絡
保護者の皆さま

いつも大変お世話になっております。
先日、生徒の皆さまにご連絡申し上げました通り、
3/9(月)より全クラスのレッスンを再開いたしたいと思います。

この休校中に保護者のお母様より、お教室再開の有無を
心配されるメールを何通か頂きました。
「学校が休みに入って数日しか経っていないが、
子供達の体力がありあまっていて、
これが長く続くと思うと心配…」など・・・
わたくし共も、子供たちのストレス等の心配をしております。
バレエのレッスンが少しでも発散になればと思います。

〜お教室の再開にあたっての感染予防対策〜
@ 指導者のマスク着用、スタジオ内のバーなどの消毒、換気、
間隔をあけてのレッスン、生徒の皆さまにはお教室に
入っていただく際の手洗い・消毒、マスク着用のご協力をお願いいたします。

A 体調が悪い、熱・咳があるなどの場合は、
インフルエンザ予防の際にいつもお願いしているのと変わらず
お休みしてください。

B そして、ご家族の皆さまには大変申し上げにくいお願いでございますが、
お子様の送り迎えは玄関の外までとし、教室内へは入らないように
ご協力をお願い致します。

幼児クラスも同様のご協力をお願いいたします。
幼児クラスにおきましてはおトイレなど、
担当講師がケアを致します。

以上のような、過剰とも言える事をお願いいたします事を
ご理解頂き、感染予防にご協力をいただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。
令和2年3月8日
ASANOインターナショナル・バレエ 事務局
posted by 純子先生 at 22:02| Comment(0) | お知らせ

2020年03月01日

お知らせ

C38C80EB-44E0-410C-AF9F-965628C1DAA1.jpg

             緊急ご連絡
保護者の皆さま

いつも大変お世話になっております。
昨日、オーナーと新型コロナウイルスの感染対策について検討しました結果、
3/2(月)〜3/7(土)の1週間を休校とさせていただくことといたしました。
テレビなどでも言われていますように、家にいることが長く続くことによって、
お子様たちの心のケア、運動不足によるストレス等の懸念を配慮して、1週間
様子を見て再開するか否かを判断したいと思います。
休校の間の振り替えに関しては、8月末までと余裕を持たせていただきます。
急な決断の為、掲示物では間に合いませんので、昨日のクラスまでは口頭で
保護者の皆さまにお伝えいたしましたが、その他の皆さまにはメールにて
ご連絡させていただきます。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
また、3/9(月)以降の予定につきましては、改めてご連絡申し上げます。

令和2年2月29日
ASANOインターナショナル・バレエ 事務局

posted by 純子先生 at 21:08| Comment(0) | お知らせ

2020年02月18日

できた!フェスタ!

IMG_20200218_0001.jpg IMG_20200218_0001 (2).jpg

今年も、「できた!フェスタ!」が2月16日(日)《こども未来館ここにこ》で開催されました。
朝からの雨模様にもかかわらず、2,000名を超える参加者で大いに盛り上がり、大変な賑わいでした。
小学1年生から3年生の5人が参加したASANOインターナショナル・バレエのステージパフォーマンスは大好評で、たくさんの拍手をいただきました。出演してくださった皆さん本当にありがとうございました。
「できた!フェスタ!」は、バレエの他に空手、体操、音楽、英語など9種類の習い事を経営する9団体が参加し、いろいろな習い事を1日で体験できる習い事体験フェスティバルで、これから何かを習おうかと考えている方にとって、とても参考になるグッドなイベントです。
この日、ASANOインターナショナル・バレエには5会場で100名を超える事前の申し込みがあり、純子先生大忙しでくたくたになるまで頑張っていました。
純子先生!お疲れ様でした!

posted by 純子先生 at 20:18| Comment(0) | お知らせ

2020年01月01日

新年ごあいさつ

あけましておめでとうございます!
   令和2年 元旦 ASANOインターナショナル・バレエ スタッフ一同

IMG_20200104_0001.jpg
posted by 純子先生 at 08:02| Comment(0) | お知らせ

2019年11月16日

ありがとうございました。

8回集合.jpg

          本当にありがとうございました

第8回発表会無事終了いたしました。
これもひとえに、ご支援くださった皆さま方のおかげと心から感謝いたしております。
これかも更なる飛躍を目指して頑張ってまいりますので、今後とも変わらぬご指導を賜りますようお願い申し上げます。

ASANOインターナショナル・バレエ 一同
posted by 純子先生 at 13:07| Comment(0) | お知らせ